【生きるのが楽になる】DaiGo著「究極のマインドフルネス」要約

books

こんにちは。クランコです。
私がこの本を読もうと思ったきっかけは
明確な悩みはないのになぜかもやもやしていたからです。

この本を買う前にレビューを見てみると、
「謎のもやもやが消えた」「心が軽くなった」
などの意見が多くこの本を購入しました。

皆さんもこのような「正体不明の漠然とした不安」
を抱えている人は多いのではないでしょうか?

原因がわかっていると対処できるのですが
そうでないと対処のしようがありません。

ですがこの本はその「正体不明の不安」の原因と
その対処法が載っているため読んだ後心が軽くなります

またそれ以外にも楽に生きるための心の在り方や考え方
詳しく教えてくれます。

    この本から学べることは以下の通りです

  1. 無駄な悩みのなくしかた
  2. 自信のつけ方
  3. 幸福度の上げ方
  4. 嫉妬心の上手な使い方
  5. 完璧主義者の心の在り方
  6. コンプレックスの活かし方
  7. コミュ力の上げ方
  8. 瞑想の仕方

これらはほんの一部です。
今回はこの中の1~4を紹介しようと思います。
この記事を読んで気になった方は購入を検討してみてください。

またこの本は内容が濃くぼろぼろになるまで何度も読んでほしいので
個人的には購入をお勧めします。
自分を操り、不安をなくす 究極のマインドフルネス [ メンタリストDaiGo ]

無駄な悩みのなくしかた

同じことをいつまでも悩むとどうなるか?

常にもやもやした状態になり集中力が下がる
      ↓
集中力が下がりミスを連発する
      ↓
そのミスで新たな悩みができる

という負のループに陥ります。
なので漠然とした悩み正体を突きとめ
正しく対処する必要があります

漠然とした悩みや不安の正体とは?


結論から言うとその原因は「マルチタスク」です。
私たちは今一つのことに集中することが
できなくなってきています。
そのもっとも最たる例が「スマホ依存」です。

スマホを使いすぎると、他人への共感能力が落ち、時間が無くなるという感覚に陥り、
不安や焦りが高じてます
。これが謎の不安感の正体です。

スマホ依存に関する記事も併せてごらんください。
【放置は危険】「スマホ依存症」の治し方

対処法①:意図的にシングルタスクの時間を作る

読書、映画鑑賞、瞑想、散歩など
なんでもいいので何か一つのことに
集中すること
を心がけてください。
タイマーで時間を設定し
それが鳴るまで他のことをしない!!

対処法②:自然を利用する


緑の中を散歩する、観葉植物を置くなど
自然に触れることで悩みづらくなります。

またそれらが難しい場合は、
自然を探そうと意識するだけでも構いません。

例えば道端の木や花、太陽、空や雲など
意識すれば意外と何らかの自然が身の回りにあるはずです。

対処法③:セルフアドバイス

人間は基本的に第三者の目線でアドバイスをもらうと
心が落ち着き解決策が見えることが多い
です。

ですが周りにそうしたアドバイスをくれる人がなかなかいない
また悩みを打ち明けたくない、心配させたくないという人が多いです。

そこでおすすめの方法が自分自身にアドバイスする
セルフアドバイスという方法です。

セルフアドバイスのポイント
他人視点であるということです。
自分がした失敗や抱いている悩みを
もし他人がしたらどういうアドバイスをするか考える。

人間は自分のミスを大きくとらえがちです。
例)発表中に他人が噛んでも何も思わないのに
自分が噛むと恥ずかしくいつまでもそのこと思う

自信のつけ方

まず自信の定義ってなに?

自分自身や自分の未来、人間関係など
自分の世界を自分の力で変えることができるという信念
これを自己効力感とも言います。

自信をつけるためには?

「自分は今までどういうことをしてきたか」「自分は何を頑張ったか」
などの自分が過去やってきたことがどのくらい効力があったかを確認する作業が大切です。

例)ゲームのように自分がやったことが
どれくらい自分のレベルアップにつながったかを考える

具体的な自信のつけ方:筋トレ


自分がした分だけ筋肉が大きくなる筋トレは
自信をつける最も効果的な方法だと言われています。

「腕を太くしたい」「胸筋をでかくしたい」など
狙った部位を狙った通りに変えることが
できるという感覚が自信につながります

自分に対して思いやりや共感を持つ

自分に厳しすぎても甘すぎてもだめです。
具体的な方法を「目標達成ができなかった場合」を
例にとってみてみましょう。

例)目標達成ができなかった場合
Ⅰ「自分がダメ」と責めるのではなく
 「人間完璧じゃないし失敗することもある」と受け入れる
Ⅱ「目標達成できなかった理由」を考える

つまり自分を責めずに優しい言葉をかけつつ
前に進む努力をすることが大切です。

減らすと人生が変わる超常刺激

超常刺激とは急速な文明の発達により
人間の脳が対処できない刺激のことを言います。

  1. ジャンクフード
  2. インターネット
  3. ポルノ
  4. ブルーライト
  5. テレビ、ゲーム

大切なのは完全に断ち切ろうとするのではなく
少しでも意識して減らそうとすることです。

幸福度の上げ方

幸せなはずなのに不幸に感じてしまう三つの理由

  1. 楽観バイアス:人間は何の根拠もないのに
    今より未来のほうが良いと思うため未来と今を比べて不幸に感じる
  2. ポリアンナ効果:人間は過去を思い出すのが苦手
    過去の記憶をそのまま思い出しているのではなく
    実際には思い出すたびに記憶が改ざんされ
    当時より良くしようとして思い出されること
  3. 快楽の踏み車効果:いいことが起きてもすぐに慣れてしまい
    次はもっといいことが起こるかもと期待してしまうこと

対処法とは?

  1. 現実的な目標を立てる
    高い目標を立てるとそれを達成できなかった時
    モチベーションが低下します。
    そうではなく、現実的な目標を設定し
    達成する
    、もっといいのは上回ることで
    自信がつき、幸福度もモチベーションも上がります。
  2. 日記をつける
    先ほど人間は思い出すのが苦手と言いました。
    過去に悩んでいたことも思い出すときには美化されてしまいます
    なのでその時の出来事、感情などを
    日記にする
    ことでその問題は対処できます。

嫉妬心の上手な使い方

嫉妬とは自分が持っていないものを
相手が持っているときにおこる感情
です。
例)お金持ちの人はほかのお金持ちを見ても嫉妬しない
付き合っている人はほかのカップルを見ても嫉妬しない

それらを理解すれば今自分が持っていなくて
自分が欲しいものを知ることができるということです。
つまり嫉妬の感情を認め自分に何が足りていないかを理解し
行動のきっかけにする

これが嫉妬心の上手な利用の仕方です。

以上で本の紹介を終わりにします。
これ以外にも「コミュ力の上げ方」「瞑想の仕方」
「ストレスへの対処法」など面白く非常にためになる内容
が載っていますのでもし知りたい方は
ぜひ下のリンクからご購入ください。
自分を操り、不安をなくす 究極のマインドフルネス [ メンタリストDaiGo ]

コメント

タイトルとURLをコピーしました